案内

志貴野苑
就労継続支援事業所

障害のために一般の職場で働くことが困難な方、また離職された方々が利用し、生産活動を通して自活や一般就労の促進をはかれるよう支援いたします。

提供する
施設障害福祉サービス

活動する
就労支援について就労継続支援B型 20名

日中活動として、就労継続支援B型のサービスによる雇用契約を締結しない就労の機会の提供を行っています。利用者の方々の希望をお伺いし、障害の状況に応じた作業に従事していただきます。ご本人様の作業意欲の向上や働く喜び、社会参加への意欲が高まるよう支援をします。またご希望により、送迎サービスおよび昼食の提供も行います。
※工賃は、出来高により算出されます。

平成30年度 売上・工賃支給状況について

※横にスクロールできます

平成30年4月~
平成31年3月
売上 工賃 平均工賃
合計 7,881,838円 5,262,710円 25,424円
主な生活スケジュール

※横にスクロールできます

  • 8:30 登苑
  • 9:00 作業開始
  • 10:00-10:15 休憩
  • 作業
  • 12:00 昼食
  • 13:00 作業
  • 14:45-15:00 休憩
  • 16:30 作業終了
  • 17:30 自由時間・帰宅
作業・授産について

利用開始時にどの作業をしたいのか分からない方や決まっていない方は、各作業現場を1か月間ほど体験していただき、決めることが出来ます。
また、作業内容も障害の状況に応じて自具の使用や、卓上で出来る作業をして頂くなどの配慮も行いますので、お気軽にご相談ください。

印刷科

パソコンに興味がある・ワードやエクセルを使った事がある方などが、印刷科を希望することが多いです。オフセット印刷機・紙折り機・ミシン目加工機・丁合機・製本機等さまざまな作業があります。

主な作業内容

パソコン文字入力、プリンタ印刷、紙折り、製本など

加工検査科

加工検査科のお仕事は、基本的に卓上での作業となります。ニッパでの切り離し作業や、袋詰め封入作業など、両手がある程度、動く方になります。機械(自具)を使ってのプラスチックの組付けは、片麻痺の方でも出来る作業です。プラスチックの検品作業は、判断力と目が利くことが必要な作業と、作業内容はさまざまです。

主な作業内容

プラスチック部品組付けと検査、タオル畳みと袋入れ、
リストバンド畳みと袋入れ、段ボール紙折りとセロテープ止めなど

お食事の提供について

利用者様からの利用契約時の申し出により、栄養面、利用者の方の心身の状況、希望や嗜好を考慮したお食事を提供しています。
ただし、お食事代として食材費および食事に係る光熱水費相当額をご負担いただきます。
詳しくは、施設にお問い合わせください。

お食事の提供開始時間 昼食12:00~
備考

日中活動は、主に就労継続支援B型サービスとなりますが、障害者施設 志貴野苑と同様に生活支援、健康・栄養支援についても行っています。

概要
(1)事業者番号
1610200410
(2)施設所在地
〒939-1273 
富山県高岡市葦附1239番地の27MAP
TEL0766-36-1200 FAX0766-36-1203
E-mail:shikino1@p1.tcnet.ne.jp
(3)定員
志貴野苑就労継続支援事業所
  • 就労継続支援B型 20名
(4)事業所の内容
第2種社会福祉事業
障害福祉サービス事業の設置経営
(5)事業の目的
健康の尊さ、働く喜び、連帯と協力の意識の高揚をはかり、社会参加と就労活動を支援する。
(6)利用できる方
原則として、障害福祉サービス受給者証を所持している方で、次の要件を満たしている方。
  1. 身体障害者(18歳未満の者を除く)
  2. 知的障害者(18歳未満の者を除く)
  3. 精神障害者(18歳未満の者を除く)
  4. 難病等対象者(18歳未満の者を除く)
(7)利用手続き
居住地の市町村に、障害福祉サービス受給者証の申請を行ってください。
市町村より発行された障害福祉サービス受給者証(就労継続支援B型)を
所持している利用希望者と事業者(施設)が「サービス利用契約」を締結します。
契約内容は事業者より説明します。詳しくは、居住地市町村の福祉課・志貴野苑・
高岡市志貴野身体障害者相談支援センターへお尋ねください。
フロアマップ