お知らせ

新型コロナウイルス感染症の発生について 【報告】

令和6年11月5日(火)から11月17日(日)に掛けて、施設内で新型コロナウイルス感染症が発生しました。

11月5日(火)は利用者さん1人の陽性が確認されただけでしたが、翌11月6日(水)に一挙に利用者さん10人、職員3人の陽性が判明してクラスター認定となり、富山県高岡厚生センターに報告しました。
今回はちょうど発生日の11月5日(火)の朝まで短期入所を利用された利用者さんも翌日に陽性が確認され、ご家庭の事情もあり、再度短期入所として受け入れて11月11日(月)まで療養していただきました。

最終の陽性確認は11月8日(金)で、その後は経過観察の上、11月15日(金)に今回陽性とならなかった利用者さんを開放、11月18日(月)に全面開放となりました。過去の経験を踏まえ、最新の情報も入手しながら対応したことで、発生から2週間程度で終息の運びとなりました。

いくら新型コロナウイルス5類感染症に格下げになったとはいえ、感染力が落ちているわけではなく、ひとたびウイルスが侵入するとあっという間に感染が広がってしまう怖さをあらためて認識したところです。
ただ今回は、陽性判明後すぐに嘱託医の先生に新型コロナウイルス感染症の薬剤を処方していただいて早めに服用されたこともあって、感染拡大の期間を短く抑えることができたものと思われます。

新型コロナウイルス感染症が施設内で発生するたびに、利用者さんやご家族のみなさまにはご心配とご不便をお掛けすることとなり、大変申し訳なく思っております。
しかし、みなさまのご理解とご協力があって早期の終息を迎えることができました。本当にありがとうございました。

【令和6年11月 新型コロナウイルス感染症クラスターの状況】
●陽性者 : 30人 (入所利用者22、短期入所利用者1、職員7)