障害者支援施設 志貴野苑
【志貴野苑】自然災害発生時BCP所内訓練、研修会 (令和7年11月21日(金))
令和7年11月21日(金)に自然災害発生時BCP所内訓練、研修会を開催しました。
今年度、自然災害による大規模停電に備えて館内の照明を確保するべく、発電機および投光器2台とLEDテープライトを設備整備しました。
男性職員で何度か試運転は行っているものの、有事の際に誰もが使用方法を理解し稼働できなければ意味をもたないため、今年度の自然災害BCP訓練および所内研修会として、保管場所や発電機の操作方法を学び、館内のどこに投光器とテープライトを設置すればベストであるのかという点についても検討を行いました。
発電機についてはエンジンを稼働する際の工程が比較的多く、期間が空くと忘れてしまう可能性もあることから、発電機の画像に稼働させる順番を付けたマニュアルを望む意見があったため後日作成しました。
また、年に何回か試運転をしておかないといざというときに稼働しないことも考えられることから、火災避難訓練やBCP研修時に試運転を行うこととしたいと思います。
【当日の様子】





