先輩インタビュー

やさしい看護師をめざして。医療の場にはない、看護を提供しています。

T.Iさん

特別養護老人ホーム志貴野長生寮 勤務
2018年入社

普段の仕事内容は、どのようなものですか?

利用者様の健康状態の観察および把握です。体調不良者がいた場合は、医師に報告し指示に従い、受診や処置等を実施します。看護師で当番制のオンコールがあり、体調不良や急変等があれば、電話対応や直接施設に出向き確認をし、必要があれば救急搬送をしています。

高岡市身体障害者福祉会で、働くことになったきっかけは?

私には、患者さんの気持ちを傾聴し、良い看護が提供できる優しい看護師になりたいという思いがありました。実際、看護師になり病院で勤務すると、やりがいもありましたが、とにかく忙しく、自分がなりたかった看護師像とは違うのかなと思うように。施設は医療の提供が殆どない分、利用者様がゆったりと過ごしながら、一人ひとりと深く関わることができる、少しでも良い看護の提供ができる、と思ったのがきっかけです。

印象に残っている出来事は?

施設では季節に合わせた行事が毎月あり、なかでも、看護師、介護士、利用者様で一緒に食事や買い物等に出掛ける事ですね。病院勤務では、患者さんを連れて外に出掛ける事はないですし、利用者様の気分転換もそうですが、自分の気分転換にもなります。施設は治療ではなく、生活の場であるんだなと改めて思った印象的な出来事です。

やりがいを感じた出来事、嬉しかった出来事は?

病院ではないので医療的な処置や治療をする事は出来ません。しかし病院受診に至らないようにする予防のため、日常生活の看護援助として出来る限りの事を、看護師や介護士等の多職種で相談しながら決定、実施していくことにやりがいを感じます。

仕事をする中で、大切にしていることは?

自分の家族だったら…、自分だったら…という事を意識しています。言葉遣いも、同じ言葉でも言い方や声の強弱で、相手が受ける印象は変わると思うので意識して、話すようにしています。また施設では看護師としての判断を求められる事が多いです。日頃からの利用者様の状態を把握し、いつもと違うという変化に気付ける、看護の視点から利用者様を看る、速やかに判断出来る。そんな看護師になっていきたいですね。

求職者へのメッセージ

看護師は続けたいけど、一人ひとりとゆっくり関われる環境で仕事がしたい。土日は勤務しても構わないが、平日休みは取りたい、でも夜勤は出来ない・したくない、勤務希望がしっかり通るのがいい…。そんな想いが叶うところだと思います。看護師・介護士をはじめ多職種との関係性も良く連携も取れており、お互い助け合ったりできている環境だと思います。
病院勤務には無い、施設での世界は、自分の看護師としての看護観や考え方が変わるかもしれません。病院勤務等で、業務に委員会に・・と、とにかく忙しく心にゆとりが持てなくなっているなと思う方は、ぜひ気軽に見学にいらしてください。